下部温泉|元湯橋本屋【公式サイト】下部温泉|元湯橋本屋【公式サイト】

宿泊プラン

下部温泉

menu

武田信玄公の
隠し湯 下部温泉

武田信玄公が川中島の戦いで受けた傷を
湯治で癒したと伝えられている下部温泉。
名湯百選にも選ばれています。
当館では、古くから伝わる源泉温度約32度の冷泉と、
最近になって掘削された源泉温度約50度の温泉の
2つの源泉を所有しております。
湯治文化の伝統を引き継ぐ当館にて、
日々の疲れを癒してください。

お風呂について

お風呂について
お風呂 男湯(温冷交互浴):1/女湯:1
※その日の予約状況により浴室が入れ替わる場合がございますので、ご了承ください。
アメニティ シャンプー/リンス/ボディソープ/ドライヤー
ご入浴時間 7:00 ~ 22:00
源泉名 下部温泉
泉質 単純温泉
効能 各種外科疾患/手術後の療養/創傷/打撲/骨折/ 胃潰傷/やけど/胃腸病/神経痛/リューマチ/ 冷え性等
禁忌症 急性疾患/結核/悪性腫瘍/心臓病/呼吸不全/ 腎不全/出血性疾患/高度の貧血/妊娠中

温泉効果をより
実感していただくための
入浴方法

  • その
    1

    入浴前後にはいっぱいのお水を飲みます。
    入浴すると発汗作用で水分が不足します。入浴後だけでなく前にも水分補給するのがポイントです。

  • その
    2

    入浴前には、足先など心臓の遠くから順番に『かけ湯』をします。
    かけ湯は体の汚れを落としてから入浴するというマナーだけでなく、温泉の泉質や温度に体を慣らすものでもあります。

  • その
    3

    頭には濡れたタオルをのせます。
    温泉で全身の血行が良くなり立ち眩みを起こしてしまうことがあります。頭の血行を良くするために熱いタオルを頭に乗せましょう。ただし、ゆっくりと浴槽から出ることも大切です。

  • その
    4

    一気に長湯せず『分割浴』を試しましょう。
    3分入浴して休憩を3回繰り返すと、10分連続で入浴するよりも湯冷めをしにくくなります。

  • その
    5

    疲労回復には、ひざ下の『温冷交換浴』が効果的です。
    ひざ下にお湯掛けを3分、水掛けを1分、これを3~5回ほど繰り返すと、末梢血管が広がり疲労物質が排出されやすくなり、効果は抜群です。

温泉効果をより実感していただくための入浴方法

日帰り温泉も楽しめる!
温泉&お部屋休憩で
小旅行気分♪

橋本屋では、日帰り温泉も受け付けております。
橋本屋での湯治体験を気軽にお楽しみください。

日帰り温泉&休憩利用

営業時間 10:00~16:00
ご入浴のみの料金 500円(税込・2時間以内)
お部屋と併せてのご利用 2,000円(税込・事前にご予約ください)

pagetop